こんにちは、ささきです(o^-^o)
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
震災後のいま、各地で復興支援活動が広がり始めました。
約2週間、震災を通して私自身もいろいろなことを考えていました。
わたしにできることをしよう、いまはそう思っています。
摂食障害コミュニティ【Peerful】では、
「震災支援チャリティー・ピア・カウンセリング」および「震災支援チャリティー・ミーティング」を行うこととなりました。
わたしもメンバーの1人として、共に活動させていただきます。
【 震災支援チャリティー・ピア・カウンセリング 】
※Peerfulのブログとなります。
こちらからもご案内させていただきます。
゚+.――゚+.――゚+.――゚+.――゚+
【「震災支援チャリティー・ピア・カウンセリング」(個別相談)について】
【ご依頼いただける方】
被災地の方、被災地以外の方、当事者、ご家族、恋人、ご友人など、どなたでも。
【ご相談日時】
基本的には水曜日以外の、10時~18時くらいまで。
ご都合によっては調整できますのでおっしゃってください。
【ご相談方法】
・スカイプ
・電話(NTT固定電話の場合は、通話料は当方持ちでこちらからおかけします。またSoftbank携帯電話を用意していますので、Softbank携帯電話をお持ちの方は無料でおかけいただけます。ほかにau携帯電話も用意しています。)
【料金】
1~2時間くらい(延長になった場合も追加料金などは一切いただきません。)
チャリティーにつき無料~いくらでも(ぜひご寄付をお願い申し上げます)
※みなさまからいただいたご寄付は、全額すべて、わたしたちが責任を持って、東北地方太平洋沖地震義援金として日本赤十字社を通じて寄付させていただきます。
【お申込み方法】
Peerfulまでメールにて、以下のことをお知らせください。
(メール:infoあっとまーくpeerful.JP(「あっとまーく」は「@」に変えてください))
※携帯電話からお問い合わせの場合はPeerfulからのメールを受け取れるように、必ず携帯電話の設定をご確認ください。
●ご希望のご相談日時を、第1希望、第2希望、第3希望までお知らせください。
●ご相談方法について、スカイプまたは電話からお選びください。
●NTT固定電話でご希望の方は、電話番号をお知らせください。
●ご寄付いただける方は、お振り込み先を、ゆうちょ銀行または楽天銀行からお選びください。
●ご寄付いただける方は、お振り込み名義もお知らせください。
(申し訳ありませんがメールでのご相談にはお答えできないことがありますm(__)m)
【お申込みいただける期間】
本日~2011年6月30日まで。
※ピア・カウンセリングの内容などについての詳細はこちらをご覧ください。
【「震災支援チャリティー・ミーティング」(数人での分かち合い)について】
【ご参加いただける方】
被災地・被災地以外の当事者の方
【開催日時】
・3月26日(土)13時~
・3月26日(土)20時~
・3月27日(日)13時~
・3月27日(日)20時~
以降、様子をみながら追加していく予定です。
【ご参加方法】
・スカイプ(こちらからご連絡するIDを追加しておいてください。)
・NTT固定電話(お電話番号をお知らせください。通話料は当方持ちとなります。)
【料金】
1~2時間くらい(延長になった場合も追加料金などは一切いただきません。)
チャリティーにつき無料~いくらでも(ぜひご寄付をお願い申し上げます)
※みなさまからいただいたご寄付は、全額すべて、わたしたちが責任を持って、東北地方太平洋沖地震義援金として日本赤十字社を通じて寄付させていただきます。
【お申込み方法】
Peerfulまでメールにて、以下のことをお知らせください。
(メール:infoあっとまーくpeerful.JP(「あっとまーく」は「@」に変えてください))
※携帯電話からお問い合わせの場合はPeerfulからのメールを受け取れるように、必ず携帯電話の設定をご確認ください。
●ご希望のご参加日時を、第1希望、第2希望までお知らせください。
●ご参加方法について、スカイプまたは電話からお選びください。
●NTT固定電話でご希望の方は、電話番号をお知らせください。
●ご寄付いただける方は、お振り込み先を、ゆうちょ銀行または楽天銀行からお選びください。
●ご寄付いただける方は、お振り込み名義もお知らせください。
(申し訳ありませんがメールでのご相談にはお答えできないことがありますm(__)m)
※システム上、1回につきお申込み先着4名までのご参加とさせていただきます。
【お申込みいただける期間】
本日~2011年6月まで。
また、この活動は、Peerfulスタッフによるボランティアで、基本的にはすべて無料とさせていただきますが、活動にご賛同いただけるみなさまには、善意のお気持ちをご寄付いただけますようお願い申し上げます。
みなさまからいただいたご寄付は、全額すべて、わたしたちが責任を持って、東北地方太平洋沖地震義援金として日本赤十字社を通じて寄付させていただきます。
※最終的な寄付の金額と詳細についてはブログにて発表させていただきたいと思っております。
このPeerfulの「震災支援チャリティー」に参加することで、ぜひご一緒に、被災地の方々にわたしたちの「思い」を届けませんか?
みなさまからの、たくさんのお申込みをお待ちしています。
わたしたち日本の元気を取り戻すため、被災地の一刻も早い復旧と復興のため、スタッフ一同、少しでもお力になれたらと願っております。
みなさまからの、たくさんのお申込みをお待ちしております。
摂食障害コミュニティPeerful
スタッフ一同
゚+.――゚+.――゚+.――゚+.――゚+
以上となります。
「参加してみたい!」
「ちょっと気になる」など
ご希望・ご意見・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください☆*゜゜
Amy/ささき
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
震災後のいま、各地で復興支援活動が広がり始めました。
約2週間、震災を通して私自身もいろいろなことを考えていました。
わたしにできることをしよう、いまはそう思っています。
摂食障害コミュニティ【Peerful】では、
「震災支援チャリティー・ピア・カウンセリング」および「震災支援チャリティー・ミーティング」を行うこととなりました。
わたしもメンバーの1人として、共に活動させていただきます。
【 震災支援チャリティー・ピア・カウンセリング 】
※Peerfulのブログとなります。
こちらからもご案内させていただきます。
゚+.――゚+.――゚+.――゚+.――゚+
【「震災支援チャリティー・ピア・カウンセリング」(個別相談)について】
【ご依頼いただける方】
被災地の方、被災地以外の方、当事者、ご家族、恋人、ご友人など、どなたでも。
【ご相談日時】
基本的には水曜日以外の、10時~18時くらいまで。
ご都合によっては調整できますのでおっしゃってください。
【ご相談方法】
・スカイプ
・電話(NTT固定電話の場合は、通話料は当方持ちでこちらからおかけします。またSoftbank携帯電話を用意していますので、Softbank携帯電話をお持ちの方は無料でおかけいただけます。ほかにau携帯電話も用意しています。)
【料金】
1~2時間くらい(延長になった場合も追加料金などは一切いただきません。)
チャリティーにつき無料~いくらでも(ぜひご寄付をお願い申し上げます)
※みなさまからいただいたご寄付は、全額すべて、わたしたちが責任を持って、東北地方太平洋沖地震義援金として日本赤十字社を通じて寄付させていただきます。
【お申込み方法】
Peerfulまでメールにて、以下のことをお知らせください。
(メール:infoあっとまーくpeerful.JP(「あっとまーく」は「@」に変えてください))
※携帯電話からお問い合わせの場合はPeerfulからのメールを受け取れるように、必ず携帯電話の設定をご確認ください。
●ご希望のご相談日時を、第1希望、第2希望、第3希望までお知らせください。
●ご相談方法について、スカイプまたは電話からお選びください。
●NTT固定電話でご希望の方は、電話番号をお知らせください。
●ご寄付いただける方は、お振り込み先を、ゆうちょ銀行または楽天銀行からお選びください。
●ご寄付いただける方は、お振り込み名義もお知らせください。
(申し訳ありませんがメールでのご相談にはお答えできないことがありますm(__)m)
【お申込みいただける期間】
本日~2011年6月30日まで。
※ピア・カウンセリングの内容などについての詳細はこちらをご覧ください。
【「震災支援チャリティー・ミーティング」(数人での分かち合い)について】
【ご参加いただける方】
被災地・被災地以外の当事者の方
【開催日時】
・3月26日(土)13時~
・3月26日(土)20時~
・3月27日(日)13時~
・3月27日(日)20時~
以降、様子をみながら追加していく予定です。
【ご参加方法】
・スカイプ(こちらからご連絡するIDを追加しておいてください。)
・NTT固定電話(お電話番号をお知らせください。通話料は当方持ちとなります。)
【料金】
1~2時間くらい(延長になった場合も追加料金などは一切いただきません。)
チャリティーにつき無料~いくらでも(ぜひご寄付をお願い申し上げます)
※みなさまからいただいたご寄付は、全額すべて、わたしたちが責任を持って、東北地方太平洋沖地震義援金として日本赤十字社を通じて寄付させていただきます。
【お申込み方法】
Peerfulまでメールにて、以下のことをお知らせください。
(メール:infoあっとまーくpeerful.JP(「あっとまーく」は「@」に変えてください))
※携帯電話からお問い合わせの場合はPeerfulからのメールを受け取れるように、必ず携帯電話の設定をご確認ください。
●ご希望のご参加日時を、第1希望、第2希望までお知らせください。
●ご参加方法について、スカイプまたは電話からお選びください。
●NTT固定電話でご希望の方は、電話番号をお知らせください。
●ご寄付いただける方は、お振り込み先を、ゆうちょ銀行または楽天銀行からお選びください。
●ご寄付いただける方は、お振り込み名義もお知らせください。
(申し訳ありませんがメールでのご相談にはお答えできないことがありますm(__)m)
※システム上、1回につきお申込み先着4名までのご参加とさせていただきます。
【お申込みいただける期間】
本日~2011年6月まで。
また、この活動は、Peerfulスタッフによるボランティアで、基本的にはすべて無料とさせていただきますが、活動にご賛同いただけるみなさまには、善意のお気持ちをご寄付いただけますようお願い申し上げます。
みなさまからいただいたご寄付は、全額すべて、わたしたちが責任を持って、東北地方太平洋沖地震義援金として日本赤十字社を通じて寄付させていただきます。
※最終的な寄付の金額と詳細についてはブログにて発表させていただきたいと思っております。
このPeerfulの「震災支援チャリティー」に参加することで、ぜひご一緒に、被災地の方々にわたしたちの「思い」を届けませんか?
みなさまからの、たくさんのお申込みをお待ちしています。
わたしたち日本の元気を取り戻すため、被災地の一刻も早い復旧と復興のため、スタッフ一同、少しでもお力になれたらと願っております。
みなさまからの、たくさんのお申込みをお待ちしております。
摂食障害コミュニティPeerful
スタッフ一同
゚+.――゚+.――゚+.――゚+.――゚+
以上となります。
「参加してみたい!」
「ちょっと気になる」など
ご希望・ご意見・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください☆*゜゜
Amy/ささき
| ホーム |