fc2ブログ
~ようこそ♪摂食障害ぴあグループ【Amy】の情報ブログです~
みなさん、こんにちは(*^_^*)ささきです

だんだんと日が長くなり
昼と夜の寒暖の差に冬の終わりを感じる今日この頃…。

みなさんは、どんな今を過ごされていますか??


明日8日は、
本人の皆さんとのAmyミーティングです。

●○●○●○●○●○●○●

2月8日 PM2時~4時
かなえ公民館(飯田文化センター)2階 練習室

ぜひマイカップをお持ちください☆

○●○●○●○●○●○●○●

Amyでは・・・

☆安心な場にするために、会でのお話はその場限りのものとしています

☆休憩、途中参加や退席ももちろん自由です



【自分の気持ちをそのまま話す】
これって、簡単なようで難しいことです


『なんでもっとうまく話せないんだろう・・・』
『本当は~~って言いたかったのに・・・』
『~~って言ったら、変に思われるかもしれない。。』

会社や友人・家族の前で、私もよく思っていました。

その場が安心出来る場所かどうか、
どんな自分でも受け入れてくれる人かどうか?を実感するまで、
本当の気持ちは話しにくいものです。

なにより、話すことに慣れていないと余計・・・
誰にだって、慣れる時間が必要なのかもしれません

ゆっくりと慣れていく。
環境や人や、自分に。

恥ずかしながら、ようやく気付いたささきでした


Amyでも同じなんだと、私は思います
みなさんがゆっくりと慣れていく、同じように私も慣れていく。

自分のペースで、ゆるやかに



明日
みなさんと穏やかな一時を過ごせることを楽しみにしています



Amy・ささき


追記を閉じる▲
web拍手 ●○●○●○●○●○●○●

2月8日 PM2時~4時
かなえ公民館(飯田文化センター)2階 練習室

ぜひマイカップをお持ちください☆

○●○●○●○●○●○●○●

Amyでは・・・

☆安心な場にするために、会でのお話はその場限りのものとしています

☆休憩、途中参加や退席ももちろん自由です



【自分の気持ちをそのまま話す】
これって、簡単なようで難しいことです


『なんでもっとうまく話せないんだろう・・・』
『本当は~~って言いたかったのに・・・』
『~~って言ったら、変に思われるかもしれない。。』

会社や友人・家族の前で、私もよく思っていました。

その場が安心出来る場所かどうか、
どんな自分でも受け入れてくれる人かどうか?を実感するまで、
本当の気持ちは話しにくいものです。

なにより、話すことに慣れていないと余計・・・
誰にだって、慣れる時間が必要なのかもしれません

ゆっくりと慣れていく。
環境や人や、自分に。

恥ずかしながら、ようやく気付いたささきでした


Amyでも同じなんだと、私は思います
みなさんがゆっくりと慣れていく、同じように私も慣れていく。

自分のペースで、ゆるやかに



明日
みなさんと穏やかな一時を過ごせることを楽しみにしています



Amy・ささき

【2011/02/07 17:04】 | あゆみ
トラックバック(0) |

胸がいっぱいです。。☆
ささき☆
sA-kOさん☆

心に溶け込んでいくような、
素敵な言葉の贈り物をありがとうございます。

何度も読んでは胸を熱くさせていました。
いま
sA-kOさんの存在に、私が支えられています。
本当にありがとう。。

またひとつ、勇気をもらいました(*^_^*)

心をこめて☆*゜゜


ささきちなつ

いつもありがとうございます(*^_^*)
ささき☆
小動物4号さん☆

あたたかいメッセージをありがとうございます!

遠くから、遠赤外線みたいにホカホカと漂ってくるこれは、きっと愛なんでしょうね(*^_^*)
離れていても、いつも傍で見守ってくれているような気持ちでいます。

「完璧な親なんていない」。
なんて素敵な名前の会なんでしょう☆
みなさんの穏やかな雰囲気が、ここまで伝わってきます。

小動物4号さんを迎えて、いつかここ飯田でも「会」を開くのが私の夢です♪

小動物4号さんや皆さんにとって、
あと僅かな冬の「楽しみ」を満喫できますように・・・☆


感謝をこめて☆*゜゜

いつもありがとう
sA-kO
いつもありがとう 

あなたにとって
小さな心遣いかもしれないことでも
疲れた私には
とても大きな心遣い。

本当に支えられています。

きみがいることに
本当に感謝してるんだ。
今の私は
誰かになにかをしてあげられる気持ちの余裕がないけど
いつかきっと
誰かのためになれるように頑張れる 

いつもありがとう 

こんにちわ!
小動物4号
お久しぶりです。

お元気ですか?

明日は本人さんの会なんですね。

活動が広がっていってるね、すごいなぁ~。

私も明日は「完璧な親なんていない」のプログラムの最終日です。
参加してくださる若いママさんたちが笑顔で子育てしていけるように私の微力ながらの全精力使ってファシリテイトしてきます。

いつも応援しているよ、お互いに出来る事、出来る程度にぼちぼちとやっていこうね。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
胸がいっぱいです。。☆
sA-kOさん☆

心に溶け込んでいくような、
素敵な言葉の贈り物をありがとうございます。

何度も読んでは胸を熱くさせていました。
いま
sA-kOさんの存在に、私が支えられています。
本当にありがとう。。

またひとつ、勇気をもらいました(*^_^*)

心をこめて☆*゜゜


ささきちなつ
2011/02/16(Wed) 02:22 | URL  | ささき☆ #-[ 編集]
いつもありがとうございます(*^_^*)
小動物4号さん☆

あたたかいメッセージをありがとうございます!

遠くから、遠赤外線みたいにホカホカと漂ってくるこれは、きっと愛なんでしょうね(*^_^*)
離れていても、いつも傍で見守ってくれているような気持ちでいます。

「完璧な親なんていない」。
なんて素敵な名前の会なんでしょう☆
みなさんの穏やかな雰囲気が、ここまで伝わってきます。

小動物4号さんを迎えて、いつかここ飯田でも「会」を開くのが私の夢です♪

小動物4号さんや皆さんにとって、
あと僅かな冬の「楽しみ」を満喫できますように・・・☆


感謝をこめて☆*゜゜
2011/02/16(Wed) 02:15 | URL  | ささき☆ #-[ 編集]
いつもありがとう
いつもありがとう 

あなたにとって
小さな心遣いかもしれないことでも
疲れた私には
とても大きな心遣い。

本当に支えられています。

きみがいることに
本当に感謝してるんだ。
今の私は
誰かになにかをしてあげられる気持ちの余裕がないけど
いつかきっと
誰かのためになれるように頑張れる 

いつもありがとう 
2011/02/07(Mon) 22:33 | URL  | sA-kO #-[ 編集]
こんにちわ!
お久しぶりです。

お元気ですか?

明日は本人さんの会なんですね。

活動が広がっていってるね、すごいなぁ~。

私も明日は「完璧な親なんていない」のプログラムの最終日です。
参加してくださる若いママさんたちが笑顔で子育てしていけるように私の微力ながらの全精力使ってファシリテイトしてきます。

いつも応援しているよ、お互いに出来る事、出来る程度にぼちぼちとやっていこうね。
2011/02/07(Mon) 20:47 | URL  | 小動物4号 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック